Twitterアンケート|バドミントンの指導を受けたいですか?

当ページのリンクには広告が含まれています。
バドミントンの指導を受けたいですか?
さわれる目次

指導を受けたいですか?

Twitterで以下のようなアンケートをご協力いただきました。

皆さんの所属するバドミントンチームには、

コーチ・指導者が。。。

選択肢

  • いる
  • いない。指導は受けたいと思う。
  • いない。指導は受けたいと思わない。

対象

Twitter上のバドミントンプレーヤーの皆様

年齢・地域・競技歴などは様々です。

期間

2021年9月5日から2021年9月8日まで

結果

  • いる。:32.4%
  • いない。指導は受けたいと思う。:41.2%
  • いない。指導は受けたいと思わない。:26.5%

簡単な分析|結果から言えること

このアンケートで知りたかったこと

この質問の回答結果から、

バドミントンサークル・クラブの運営者にとって、

活動の中にバドミントンの指導を取り入れるかどうか

の参考になると考えました。

既にコーチ・指導者がいる方は、30%強

  • いる。:32.4%

コーチ・指導者がいるチームは、少数派になりそうです。

ただ30%強という数字は、そこまで希少というわけでは無さそうです。

70%弱は、コーチ・指導者がいない中で活動しているようです。

『指導を受けたいが、指導者がいない』は最多。

  • いない。指導は受けたいと思う。:41.2%

この項目は、0%であることが一番望ましい形になります。

別の言い方をすると、『バドミントンの指導』において、需要と供給のアンマッチが起きている部分です。

チームの運営者は、こういった需要があることを把握しておいた方が良いでしょう。

『指導を受けたいと思わない』という人がいることを忘れないようにしましょう。

  • いない。指導は受けたいと思わない。:26.5%

30%弱なので、決して少なくない人が『指導を受けたいと思わない』と答えています。

もしかすると、『はい』と答えた方の中にも 『指導を受けたいと思わない』 という方は含まれているかもしれません。

バドミントンをする目的は、必ずしも『技術の向上』だけではなく、健康維持・ストレス解消・仲間とのコミュニケーションなどの場合も多いです。

指導を受ける必要のない=『楽しむための実力』は既に備わっている方とも考えられます。

『誰しもが指導を受けたいわけではない』ということも運営者はしっかりと把握しておくべきでしょう。

バドミントンの指導を受けたいですか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
さわれる目次