バドミントンサークルのホームページで、メンバー募集をしたり、信頼性を上げよう‼と考えている方は多いと思います。
でもいざホームページを作成したとき、思うように閲覧数が上がらないぞ!?と思われる方は数多くいらっしゃいます。
そのまま、ホームページの運営を諦めてしまうことも。。。
ホームページを機能させるために必要なことと、時間を解説します。
ホームページは見られて初めて意味がある。
ホームページを作成する場合には明確な目的を持ちましょう!
そして作って満足するのではなく、たくさんの人に見てもらえる努力をしましょう!
まずは、以下の記事を読んでおきましょう。
世間ではホームページのみでメン募をするバドミントンサークルは少数派
世の中にはバドミントンサークル・クラブがたくさんありますが、ホームページのみでメンバー募集をしているチームは少数派です。
Twitterアンケートからも、ホームページから加入したプレイヤーはあまり多くない実態が分かっています。
しかし、
その少数派のチームは高い「人を集める力」を有するかもしません。
なぜそう言えるかを解説していきます。
ホームページが機能する状態
多くの人に見られる状態になって初めて機能する。
ホームページに求める機能は様々ですが、いずれにしても、誰にも見られていない状態では、
誰にも何も伝えることはできません。
「ホームページが機能する状態」とは「多くの人に見られる状態」です。
=Google検索で上位にランクされること。
ホームページを見に来る人は、ほとんどが検索を使います。
検索には、Google/Yahoo!/Bingなどがあります。
覚えておきたいことは、
ですので、Yahoo!の検索結果とGoogleの検索結果は、ほとんど変わりません。
そしてもう一つ覚えておきたいことは、
つまりまとめると、
- 「ホームページが機能する状態」とは「多くの人に見られる状態」
- 多くの人は検索を使って見に来る
- GoogleとYahoo!でシェア95%
- Yahoo!はGoogleの検索エンジンを利用
「ホームページが機能する状態」とは「Google検索結果で上位になること」
チーム運営の「安定化」と「効率化」に寄与する。
一度「ホームページが機能する状態」を作ってしまえば、
ペナルティを犯さない限り、Googleの検索順位が激変することは少なく(無くはないですが)
サークルの運営は安定化します。
というよりも、ホームページ以外の他のツールが不安定というべきでしょうか。
不安定なものを使用するよりも、安定しているものを使用した方が、
作業や処理は少なくなるので、運営は効率化されているとも言えます。
ホームページが機能するまでの時間
最初はびっくりするくらい誰にも見られない
ホームページを作成して、
「土地名」+「バドミントンサークル」で検索すると、
5ページ目、6ページ目になるなんて普通のことです。3ページ目なら良い方かもしれません。
どんなに素晴らしいデザインでも、どんなに相応しいキーワードが含まれていても
結果は大きくは変わらないでしょう。
しろくまクラブの新ホームページ作成から半年間の推移
この記事のためではありませんが、
筆者が立ち上げたバドミントンサークル「しろくまクラブ」は、2020年9月にリニューアルしました。
ドメイン(アドレス)も作り直し。完全に1からのスタートを切りました。
さて、そのホームページが2021年4月現在どうなったかをご紹介します。
Google Search Console
下のグラフは、しろくまクラブのホームページの立上げから、およそ半年の
Googleの検索の「結果表示回数」と「クリック数」を表しています。
- 最初は1日数回しか、結果表示されず、クリックもしてもらえない。
- 2ヵ月くらいすると、1日20回くらい表示されるようになる。
- 4か月まではほとんど変化がない。
4ヵ月くらいまでは、変化がないので、挫折しそうになります。
Googleさん!ぺつかずは何か悪いことしたんですか!?
- 5ヵ月くらいから、検索結果に表示される回数が上がってくる。
- 6か月経つと、毎日Google検索だけで100回前後表示されるようになる。
6ヵ月目からは、たくさんお客さんが来てくれるようになったよ!
Google以外からも合わせて、20人~50人も来てくれるようになったんよね!すごい!
しかし、やはり6か月という期間は長く、最初にホームページを作った経験があったので何とかなったものの、その間はいい気分ではありませんでした。
ドメインはどんどんパワーアップする
ドメイン(=ホームページのアドレス)は、適切に管理されているホームページであれば、時間を追うごとにパワーアップしていきます。昔からあるホームページが上位にランクされやすいのは、このような理由があります。
半年間は何をすれば良いか。
定期的に更新し続ける。
まず、難しいことは考えずに、とにかく定期的な更新を心がけましょう。
Googleは、きちんと運営されているWEBサイトなのかをしっかりと見ています。
内容がどんなに素晴らしくても、すぐに更新を止めてしまえば、評価されないことが多いです。
Googleが半年の間、上位にランクさせてくれない理由は、
しっかりと更新が行われるWEBサイトなのかを確認しているからなのです。
さらに上位を!という話になると難しい話になっていくので、まず更新!ということを忘れないでください。
生みの苦しみがあるんやね!
メンバー募集サイトを併用する。
バドミントンサークルを立ち上げた際、スタートダッシュを決めたいはずなのに、
ホームページはそのとき機能不全になっている場合が多いです。
特にメンバー募集を期待している方は、残念ながらすぐには機能しません。
最初にサークル運営自体、挫折してしまわないように、
「スポーツやろうよ」に代表されるメンバー募集サイトを利用しましょう!